今日は大人の遠足、シーカヤック版。
大東京でシーカヤックをして来ました!
小松川公園から出艇。
まずは、快晴の天気の中、幸先のいいスタート!
乗り込み方、ペダル調整の仕方などを学んでいます。
前後のペアで息を合わせて・・・?!
「イチニ、イチニ!」
目指すは遠くに見えるスカイツリー。
スカイツリーの近くでは、観光客が多く
「カヤックだ!」なんて注目の的。
なんだかHERO気分でした。
超カワイイ♪かるがもの親子。
私たちのカヤックよりも速くて追いつくのに必死でした。
天気予報が的中し、終了10分前から雷雨に。
沈した人もしない人もびしょ濡れ・・・
皆さん、風邪引かないでくださいね~!
次は自然の景観を楽しみながら、海を漕ぎましょう!
コメント一覧 (8)
-
- 2012年05月29日 23:26
- ★アオヤガラさん
いつもの街並みも視点を変えると新鮮ですね。
1人での操船、なかなかお上手でしたよ。
-
- 2012年05月29日 23:23
- ★ウサLOVEさん
筋肉痛ですか〜。私はどこも痛くないですよ。
明日かな?笑
次回、楽しみですね♩
-
- 2012年05月29日 23:21
- ★ちょうさん
お疲れさまでした。
沈してしまった時は、びっくりしましたが、
またやりたいと言って頂き嬉しいです!
これからも大人の遠足で海に山に楽しみましょう!
-
- 2012年05月29日 22:14
- みなさん、おつかれさまでした。
転覆ですか~。
それでも、スカイツリーをバックに写真なんて、すごいですね。
うらやましい~。
-
- 2012年05月29日 21:16
- 楽しかったですね~
いつもの景色を川から眺めると新鮮さを覚えました。
一人で乗った最初は苦労したけど・・・・・結構上手かったでしょう?
-
- 2012年05月29日 08:17
- 楽しかったですヾ(≧∇≦)〃
体力はあると思ってたのに、午後は自分の体が操れなくなり情けなかった~(T-T)
握力つけねば!!
今日はがに股歩きになりそうです~(笑)
-
- 2012年05月28日 23:11
- おつかれさまでした。
今回もカヤックをうまく操れず転覆してしまいましたが、有意義な1日でした。
またカヤックやってみたくなりました。
コメントする
記事検索
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
pikkoro378
タグクラウド
- BBQ
- OW
- お花見
- ひじき刈り
- ひとり
- アオウミガメ
- アオリイカ
- アカホシカクレエビ
- アマギシャクナゲ
- エコ活動
- オープンウォーターダイバー講習
- カスザメ
- カミソリウオ
- カヤック
- ガイドの役目
- ガーデンイール
- キャンプ
- クマドリカエルアンコウ
- クマノミ
- クリオネ
- クリーンアップ
- グアム
- ジオ
- ジオパーク
- スノーケリング
- スプリング・エフェメラル
- セブ
- ダイビング
- ダイヤモンド富士
- ダンゴウオ
- トレッキング
- ドライスーツ
- ナイトダイビング
- ニューカレドニア
- ネコザメ
- ハロウィーン
- パノラマ台
- ファンダイビング
- ファンダイブ
- フリソデエビ
- プライベートガイド
- ベニクダウミヒドラ
- ポートダイビング
- マメザクラ
- ユーシンブルー
- ライセンス取得
- 世界遺産
- 丹沢
- 井田
- 伊豆
- 伊豆三山
- 伊豆半島ジオパーク
- 伊豆山稜線
- 伊豆山稜線歩道
- 伊豆海洋公園
- 伊豆高原
- 体験ダイビング
- 八幡野
- 写真展
- 初島
- 動画
- 大山
- 大瀬崎
- 天城
- 天城山
- 天城縦走路
- 季節来遊魚
- 宝永山
- 宝永火口
- 富士下山
- 富士山
- 富士登山
- 富戸
- 屋久島
- 川奈
- 徳之島
- 志賀高原
- 日本百名山
- 春
- 本栖湖
- 水中ロゲイニング
- 流氷ダイビング
- 浅間嶺
- 湖底清掃
- 田子
- 矢筈山
- 知床
- 研修
- 竜ヶ岳
- 筑波山
- 花
- 訓練
- 貸切
- 達磨山
- 金冠山
- 長九郎山
- 雪山
- 雲見
- 高尾山
- 黄金崎
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
QRコード
得意のカヤック、ご一緒出来ずに残念でした。
次回は、ご一緒しましょう!