台風一過の秋晴れ(暦の上では秋ですよね)となった今日は八幡野で潜ってきました。
時折雲が出て、外で休憩していてもジリジリすることもなく、快適なダイビング日和となりました。
今日の梅_P8180201


一昨日の大雨の影響で浅場は濁りが残っていましたが、防波堤の外はブルー。
気持ちよい海中散歩を楽しんで来ました。
海中散歩_P8180204


台風が運んできてくれたのか、南方系の生物が増えていました。
ツノダシのペア
ツノダシ_P8180250

ミツボシクロスズメダイはあちこちのイソギンチャクで見られます。
他にもハタタテハゼやタテジマキンチャクダイの幼魚、ツノダシ、タキベラの幼魚、
カミソリウオやネジリンボウもいたそうです。これから楽しみですね。

抱卵中のクマノミ
卵の目玉が金色に光っています。
クマノミと卵_P8180246
ご参加ありがとうございました!
水温:25℃
透明度:3~15m