先日『第17回全国自然環境会議』に参加して来ました。
なんだかものすごい壮大な名前の会議ですけど(笑)
日本山岳ガイド協会の年に一度の会議で、自然公園指導員の研修でもあります。
今年、日本山岳ガイド協会では『環境保全行動指針』を策定しました。(PDFが開きます)
タイトルは『遊ぶ、学ぶ、守る自然環境』。
ガイドとして、自然を愛するものとして当たり前の事ばかりなのですが、
当たり前過ぎて今までこういう決め事を掲げてなかったんですね。
自然環境委員のみんなで案を出し合って原案を策定しました。
それから、私はガイドをする時に『自然の中に入る前に8つのお願い』をするようにしました。
当たり前の事をきちんとお伝えして共有しようと思って。
ぴっころのゲストさんに『自然の中に入る前に8つのお願い』
会議では、自然環境委員の皆さんとパネルディスカッション。
何度出ても、やっぱり緊張でした^^;
なんだかものすごい壮大な名前の会議ですけど(笑)
日本山岳ガイド協会の年に一度の会議で、自然公園指導員の研修でもあります。
今年、日本山岳ガイド協会では『環境保全行動指針』を策定しました。(PDFが開きます)
タイトルは『遊ぶ、学ぶ、守る自然環境』。
ガイドとして、自然を愛するものとして当たり前の事ばかりなのですが、
当たり前過ぎて今までこういう決め事を掲げてなかったんですね。
自然環境委員のみんなで案を出し合って原案を策定しました。
それから、私はガイドをする時に『自然の中に入る前に8つのお願い』をするようにしました。
当たり前の事をきちんとお伝えして共有しようと思って。
ぴっころのゲストさんに『自然の中に入る前に8つのお願い』
会議では、自然環境委員の皆さんとパネルディスカッション。
何度出ても、やっぱり緊張でした^^;