5月のスタートの今日は、伊豆海洋公園で潜ってきました。
天気は快晴、気温は24℃とドライスーツではエントリー前に汗をかくほど。
水温は18℃、ウエットスーツで潜る人も増えてきています。
残念ながら透明度は・・・少し落ちてきてしまいました。
そんな中、今日のゲストさんはウエットスーツで、3ダイブ潜りました。
3ダイブ目はちょっと寒そうでしたが・・・。
寒くても「潜りたいから潜る」というゲストさんの姿勢に、
忘れていたものを思い出したというか、ちょっと感動でした。



今日はココが一番きれいだったエギジットロープ下のハタンポの群れ。
0501_ハタンポの群れ




私のお気に入りのマツカサウオ。
0501_マツカサウオ
だいぶ成長してきました。



オクリダシのヌノサラシ。
0501_ヌノサラシ
名前が妖怪みたいですよね。



他にも、ハナタツ、サガミリュウグウウミウシ、ホシエイ、クマノミなどを観察して来ました。
ゴールデンウィーク、後半まだ空きあります!
潜りたい方、ご予約お待ちしてます!

水温:18℃
透明度:6~10m