先週末から、インドネシア共和国のバリ島へ行ってきました。
ゲストさん達のリクエストは、
『どこかの南国へ行きたい』 『出来れば行ったことがないところ』 『4日間位』ってことで、
悩んだ挙句に、決まったのがバリ島でした。

私たちが滞在したサヌールは、空港のある首都のデンパサールから車で30分ほど。
島の南側に位置しています。

ダイビングポイントは、バリ島の周りにアチコチ点在していて
東京都の2.5倍もの大きさがあるので、遠いポイントへは、車で2~3時間ほどかかります。
ダイビングポイント近くに泊まって、次のダイビングポイントへ移動するという
『ダイブサファリ』というスタイルもバリで人気となっています。


バリ島の北西にある西部国立公園内のムンジャンガンへ。
0325-ムンジャンガンMAP
朝5:30に出発し、お尻が痛くなりながらも、片道3時間の大移動。
手つかずの自然が残る、素敵な海が待っていてくれました。



3月は雨季から乾季への変わり目。
私たちの滞在中はいい天気に恵まれました。
0325-ムンジャンガン島へ
見よ、このベタ凪の海。



海の中はカラフルで、魚もいっぱい。
0326-メラネシアンアンティア
メラネシアンアンティアス(上部のピンク1匹)
外人(日本にはいない)のキンギョハナダイですね。


本当にイール(アナゴ)がいっぱいいたイールガーデン
0325-アナゴの群れ



背びれがカワイイ、ニチリンダテハゼ
0325-ニチリンダテハゼ



カクレクマノミに似てるけど、これも外人クマノミ。
0325-スパインチークアネモネ
スパインチークアネモネフィッシュ
名前の通り見分け方は、エラにあるトゲ。


こちらも外人、和名はあるのに日本では見ないホソフエダイ
 0325-ホソカマス




翌日は、サヌールからスピードボートで40分のヌサペニダへ。
0326-サヌールビーチ
サヌールビーチ


石がブリッジしてる?!不思議な岩
0326-不思議な岩

 

マンタポイントではマンタもゲット。
マンタの写真はうまく映らなかったので、こちらで勘弁してください。(;´・ω・)
0327-ブルースポットスティン
ブルースポットスティングレイ



0326-カブラヤスズメダイ
カブラヤスズメダイの群れ


速い潮流でのドリフトダイビングは、魚や景色がどんどん移り変わり
まるでメリーゴーランドのようでした。
bali_魚の群れ
ゲストさんのリクエストのサメもマンタもカメにも会えてラッキーなダイビングでした。


現地ガイドさん達と一緒に。
0326-ボートの上で

最終日は観光。
フルーツの王様ドリアンや世界一美味しい猫の〇〇から作ったコーヒーを飲んだり
買い物を楽しんだり、スパでマッサージをしてもらったりと楽しんで来ました。

0324-乾杯
ビンタンビールで乾杯!
参加してくださった皆さん、有難うございました!