昨日の日曜日は、大人の遠足へ行ってきました。
今回は、伊豆の最高峰、標高1405mの万三郎岳へ。
アマギシャクナゲの見られる時期とあって、登山者は大勢いたようです。

心配していた天気も、雨に降られることなく、午前中は霧の中、
そして午後は青空の下の快適なトレッキングとなりました。


霧の中を
霧が幻想的。


ヒメシャラの大木
ヒメシャラ。触るとヒヤッとして気持ちいい。


ブナの大木
ブナ。標高をあげると登場してくるブナの大木。


お目当てのシャクナゲの花はほとんどが終わっていたのですが、
ヤマツツジの花が満開で、緑の森の中に彩りのアクセントとなり、とってもキレイでした。
ヤマツツジが満開




おつかれさまでした
健脚のお2人。
ご参加ありがとうございました!