伊豆半島ジオパークを案内してほしいとのリクエストをいただき
2日でぐるっといいとこどりのダイジェスト版でご案内して来ました。
題して『大人の遠足・伊豆半島ジオバークの巻』です。
まずは活火山である伊豆東部火山群のうちの1つ、大室山へ。
麓のさくらの里からプリン型のスコリア丘を眺め、その後大室山噴火の産物である城ヶ崎海岸へ。
下調べをしたゲストさんよりポットホールのリクエスト。ということで、まずはかんのんの浜へ。
ポットホールとは日本語で甌穴(おうけつ)。
岩石が川などの水流によって動き回り、河床などに穴をあけた状態のこと。
丸い穴だけなら川岸などでよく見かけるのですが、穴を作った丸い岩が残っているのがとても珍しく伊東市の天然記念物となっています。
下の画像では小さく見えますが、直径60cmあるんですよ。
はしだての吊橋、大淀小淀と城ヶ崎海岸のみどころへ。
大きな柱状節理がダイナミック。
その後、南へ移動をし、伊豆半島誕生の歴史をさかのぼります。
白浜神社で参拝のあと、海底火山時代の地層が見える恵比寿島へ。
ハートに見えるから?アニメのゆるキャンに出たから?
いえいえ吉永小百合さんがCMに出ていたから、人気急上昇のジオサイト龍宮窟(にゅうぐうくつ)。
龍宮窟の隣りにある田牛(とうじ)サンドスキー場。
海底火山時代の地層が削られて出来た白い砂。
南伊豆に白い砂のビーチが多いのは、この古い地層のおかげなんですね。
その砂が風により飛ばされ、崖で堰き止められて出来た天然の砂の斜面。ソリ遊びが人気です。
ソメイヨシノの満開も相まって、どこにいっても桜が見頃。
お宿の目の前には、松崎町の田んぼのお花畑。
今年も、いろんなかかしが目を楽しませてくれました。
2日目に登った高通山。往復2時間の入門コース。
麓はソメイヨシノ。山の中ではヤマザクラが咲いているのが見られました。
帰りに、修善寺の伊豆半島ジオパークビジターセンター「ジオリア」へ。
伊豆半島の成り立ちのミニシアターや展示を見て、ジオの勉強の総まとめ。
火山の恵みの温泉に浸かり、海の幸を食べたり、ジオづくしな2日間となりました。
お疲れ様でした!
2日でぐるっといいとこどりのダイジェスト版でご案内して来ました。
題して『大人の遠足・伊豆半島ジオバークの巻』です。
まずは活火山である伊豆東部火山群のうちの1つ、大室山へ。
麓のさくらの里からプリン型のスコリア丘を眺め、その後大室山噴火の産物である城ヶ崎海岸へ。
下調べをしたゲストさんよりポットホールのリクエスト。ということで、まずはかんのんの浜へ。
ポットホールとは日本語で甌穴(おうけつ)。
岩石が川などの水流によって動き回り、河床などに穴をあけた状態のこと。
丸い穴だけなら川岸などでよく見かけるのですが、穴を作った丸い岩が残っているのがとても珍しく伊東市の天然記念物となっています。
下の画像では小さく見えますが、直径60cmあるんですよ。
はしだての吊橋、大淀小淀と城ヶ崎海岸のみどころへ。
大きな柱状節理がダイナミック。
その後、南へ移動をし、伊豆半島誕生の歴史をさかのぼります。
白浜神社で参拝のあと、海底火山時代の地層が見える恵比寿島へ。
ハートに見えるから?アニメのゆるキャンに出たから?
いえいえ吉永小百合さんがCMに出ていたから、人気急上昇のジオサイト龍宮窟(にゅうぐうくつ)。
龍宮窟の隣りにある田牛(とうじ)サンドスキー場。
海底火山時代の地層が削られて出来た白い砂。
南伊豆に白い砂のビーチが多いのは、この古い地層のおかげなんですね。
その砂が風により飛ばされ、崖で堰き止められて出来た天然の砂の斜面。ソリ遊びが人気です。
ソメイヨシノの満開も相まって、どこにいっても桜が見頃。
お宿の目の前には、松崎町の田んぼのお花畑。
今年も、いろんなかかしが目を楽しませてくれました。
2日目に登った高通山。往復2時間の入門コース。
麓はソメイヨシノ。山の中ではヤマザクラが咲いているのが見られました。
帰りに、修善寺の伊豆半島ジオパークビジターセンター「ジオリア」へ。
伊豆半島の成り立ちのミニシアターや展示を見て、ジオの勉強の総まとめ。
火山の恵みの温泉に浸かり、海の幸を食べたり、ジオづくしな2日間となりました。
お疲れ様でした!