ぴっころ日記

伊豆のダイビング&トレッキングガイド「ぴっころ♪」のひとりごとです。

伊豆の海・山あそびは、ダイビング&トレッキングぴっころにお任せ!
URL http://www.sts-pikkoro.com

2020年02月

大室山山焼き2020

伊東市のランドマーク、プリンのような愛らしい形の大室山。
国の天然記念物に指定され、その形を維持するために行われている山焼き。
積雪や雨天、強風で延期となり、来週かなぁと思っていたら、
今朝の伊豆新聞で今日開催を知り、さくらの里から見学して来ました。



焼かれる前の大室山。
200224_山焼き前


12時に点火。
パキパキと茅を焼く炎の音と熱が迫力でした。
200224_山焼き仲



30分後には、真っ黒に焼けました。
 200224_焼けました

動画はダイビング&トレッキング ぴっころのHPからご覧になれます。

伊東市の最高峰へ

今日は『げんこつ山トレッキング』でした。
愛称『げんこつ山』の矢筈山(やはずやま)、伊東市の最高峰です。

折しも、延期の連続で今日となった「大室山の山焼き」が見れるかも・・・
と個人的に密かに期待していたのですが、
昨日の雨と強風でまたもや延期となってしまいました。ちゃんちゃん。

本日のゲストさんは、千葉からのファミリーさんと地元ダイバーの常連さん。
皆さん、矢筈山は初めて。
というかファミリーさんは、ほとんど初めての登山とのこと。

何はともあれ、頑張るぞー!
200223_出発



鹿路庭峠(ろくろば)から歩きはじめます。
200223_登山道


杉林を抜けて、矢筈山へ向かいます。
真っ直ぐな木→直木(すぎ)、という説もある杉の木。
上を見上げると納得。(※諸説あります)
200223_真っ直ぐな杉



コケむす岩の間を、登っていきます。
ほとんど道なき道。
200223_コケの森



コケはアップで見ると、ブロッコリースプラウトみたい!
200223_コケ


ほどなくして、山頂到着。
展望スポットから見下ろす大室山と伊豆高原の大地。
200223_大室山を見下ろす


下山は慎重に進みます。
200223_道なき道


登山道脇に咲く、オニシバリの花。
黄緑色で目立たない花ですが、とってもいい香りです。
沈丁花の仲間です。
200223_オニシバリの花



逆さ水と呼ばれる湧き水の水たまりにはカエルの卵。
200223_カエルの卵



風こそ強かったけれど、強いおかげて雲が飛ばされ
富士山がくっきりと見ることが出来ました♪
200223_富士山

富士山の日に富士山が見られてラッキーでしたね。

少し急な登りがあったり、初めは不安に思ったとのことでしたが、
皆さん無事に登頂、無事に下山することが出来ました。
終始一番元気なのは、やはり8歳のボクでした。

ご参加ありがとうございました。
またのご参加心よりお待ちしております。


イバラタツみーつけた♪

今日は伊豆海洋公園で潜って来ました。
天気予報は、『土曜日は大荒れ』
今日のゲストさんも天気を心配していましたが、
雨雲が遅れていたようで、ゲストさんが帰った今頃になって大雨となってきました。

ということで、晴れた青空の下、比較的穏やかな海でのダイビングとなりました。
海の中は水温16~17℃、透明度15mから20mほど。
ミツボシクロスズメダイやツノダシなどの南方系生物もまだ元気。


クエ穴の近くにいるハナタツ
200222_ハナタツ
紅白のハナタツなんで初めて。
かわいいし、なんだかおめでたい感じ。


2本目砂地で見たカスザメ
200222_カスザメ
体長1mくらいの男の子でした。


大きなイロカエルアンコウ
200222_イロカエル
大きいと言っても、こちらは10cm


そして、イロカエルアンコウを探している途中で
イバラタツを見つけちゃいました!
200222_イバラタツ
ふらふら泳いでいたけど、明日も観察出来るといいなぁ。
場所はイロカエルアンコウ近くの流木付近です。


中層を泳ぐゲストさん
200222_ゲストさん
ご来店ありがとうございました。

お花いっぱいの南伊豆ウォーキングでした

昨日は南伊豆を歩いてきました。
ゲストさんのリクエストは、みなみの桜まつり。
せっかくなので、南伊豆のみどころ満載のウォーキングとなりました。

上から見るとハートに見えると、人気急上昇の龍宮窟。
平日なのに、女の子達で賑わっていました。
こちらは、下からの写真。
200218_龍宮窟

 

タライ岬までは海岸線にある森の中を歩きます。
200218_海岸線の森
ヤブツバキ、カクレミノ、ヒメユズリハなど、この時期でも青々とした葉がいっぱいで、
なんだか熱帯雨林というか、南国の森みたいとゲストさん。



森を抜けると逢の浜へ。
200218_逢の浜


青野川沿いの河津桜
200218_みなみの桜まつり


菜の花の黄色がとってもキレイでした。
200218_菜の花


他にも、石廊崎や爪木崎の恵比須島など、ジオ的にも特徴のあるスポットめぐりもして来ました。

200218_爪木崎

結局、なんだかんだと10km近く歩いちゃいました。
おつかれさまでした!


ちなみに、こういったウォーキング。
1日(6時間)6,000円(外税)で承ります。
※2名様より実施、1名様での開催は50%増し

お問い合わせはこちらよりお気軽にどうぞ。

花鳥風月

伊豆では早咲きの河津桜が見頃となっています。
折しも昨日から、河津川沿いの『河津桜まつり』南伊豆の『みなみの桜と菜の花まつり』がスタート。
今日も、県外ナンバーの車がいっぱい南下して行きました。

20200130_みなみの桜
1/30 道の駅下賀茂温泉・湯の花より撮影


そんな混雑を避け、今日は伊豆の瞳と呼ばれる一碧湖(いっぺきこ)へ行ってきました。
伊東市にある1周4kmの小さな湖です。
大室山や矢筈山と同じ、伊豆東部火山群のひとつ。
約10万年前の噴火でできた火口湖なんです。
爆発的な噴火で出来た火口に火山灰が降り積もり、水がたまって出来たんですね。

20200211_オオバン_
湖面を泳いでいるのは、真っ黒な水鳥『オオバン』
お互いに羽繕いをしたり、とっても仲良しで見ていて微笑ましかったです。


一碧湖の湖畔にも桜の木があり、ここでも三分咲き。
20200211_桜_



約4000年前に噴火した大室山の溶岩が流れ込んで作った、十二連島。
島が十二個あるのかな?
20200211_十二連島


木々が落葉しているこの時期は野鳥がよく見つかります。
先日、野鳥観察会に参加したこともあり、散歩していても鳥が目に付きます。
こちらはヤマガラ。
20200211_ヤマガラ


地面を歩いていたツグミ。
20200211_ツグミ

知ると楽しい♪
わかると楽しい♪
見つけられると、もっと楽しい♪

そんなガイド目指します。
リクエストお待ちしております。
アウトドア&フィッシング ナチュラム
記事検索
ギャラリー
  • サンマ祭り
  • 五ノ池小屋泊、木曽御嶽山トレッキング
  • 7月の富士山ハイライト
  • 天城の瞳「八丁池」へ
  • はじめてがいっぱいの海でした
  • 新緑の美しい天城山でした
  • 春濁り@富戸
  • 乙女心が咲きました
  • ダイヤモンド富士@七面山
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 沼津アルプスを歩いてきました。
  • 海も陸も楽しい城ヶ崎海岸
  • 雪山研修2024
  • 1月に読んだ本
デル株式会社
月別アーカイブ
プロフィール

pikkoro378

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
New Inspiron 17 3000 3793(2019年9月13日発売)