ぴっころ日記

伊豆のダイビング&トレッキングガイド「ぴっころ♪」のひとりごとです。

伊豆の海・山あそびは、ダイビング&トレッキングぴっころにお任せ!
URL http://www.sts-pikkoro.com

2019年05月

アマギシャクナゲ見頃でした

今日は天城シャクナゲコースを歩いてきました。
全長7km、アップダウンを繰り返し、約6時間のトレッキングでした。

朝9:00、天城高原ゴルフ場の登山口駐車場は、
さすがアマギシャクナゲの見頃だけあって、ほぼ満車状態でした。

2週間前の下見では蕾だったアカバナヒメイワカガミが咲いていました。
20190526_アカバナヒメイワカ


アマギシャクナゲはこんな感じ。
20190526_アマギシャクナゲ
こちらは、中でも花つきの良い株です。


中にはこんなに白い花も。
20190526_アマギシャクナゲ_1


帰路はシャクナゲコース。
北斜面で沢も多く、コケやシダが見事です。
20190526_しゃくなげコース


小さなギンリョウソウも見つけました。
20190526_小さなギンリョウソ



120年に一度しか咲かないと言われるスズタケの花も見られました。
紫色の穂の中から出ている黄色いものが雄しべです。
20190526_スズタケの花
生涯に一度だけ花が咲き、その後実を結び、枯れてしまうそうです。
一説によると、環境変化に耐えられない場合に、
種の保存のために開花し、新しい竹林を作る準備をするとか。
来年は枯れてしまうのでしょうか。
変化を見守って行きたいと思います。




城ヶ崎海岸ジオウォーキング

先日、縁あってダイビングショップさんのイベント、
城ヶ崎海岸ジオウォーキングをガイドする機会を頂きました。

昨年、ユネスコにより世界ジオパークに認定された伊豆半島。
ユネスコっていうと世界遺産の方が有名ですね。

ジオパーク、わかりやすく言うと
地球は生きているということを実感できる場所』って感じでしょうか。

今回は大室山がおよそ4000年前に噴火したときに流れた溶岩が造った城ヶ崎海岸を歩いてきました。
伊豆高原駅近くの駐車場からぐるっと約3km、2時間程度のウォーキングでした。

MAP


知る人ぞ知る、橋立の吊橋。
城ヶ崎海岸にある吊橋、観光地として有名ですが、実は吊橋2つあるんです。
橋立の吊橋


ゴツゴツした溶岩が海に流れ込んでいます。
吊橋


潮だまりには小魚など海の生物が観察出来ます。
大淀小淀

城ヶ崎海岸は凸凹だから・・・
海岸線が長い→日光の当たる浅瀬が広い→海藻や魚が多い。
凸凹のおかげで、海の幸が豊富でダイビングも面白いんだなぁ。

フィリピン海プレートにのって、南方よりやってきた伊豆半島は、
黒潮にのって伊豆までやって来る季節来遊魚に似てる?!

なんていう、お話しながらの城ヶ崎海岸ジオウォーキングでした。
ありがとうございました。


城ヶ崎海岸ジオウォーキング
個人でも団体でもガイドお引き受け致します。
団体向け料金あり。詳しくはホームページからお問い合わせください。

丹沢縦走

先週末は丹沢山へ下見に行ってきました。
大倉から登って、塔ノ岳、丹沢山、蛭ヶ岳と周って北側へ下山する縦走コースです。
全長21kmと長いので、無理せず山小屋泊でのんびり登山でした。

20190516_大倉尾根
こんな階段が続く大倉尾根。
バカみたいにひたすら登り続けるので、通称『バカ尾根』


新緑がキレイでした。
20190516_新緑



稜線ではマメザクラが満開。
20190517_マメザクラ
まだ蕾をいっぱいつけた木もありました。
シロヤシオの花芽もいっぱいあったので、これから楽しみ♪


20190517_マメザクラと富士山
見られるとやっぱり嬉しい富士山。
今月末の本番でも、富士山みられますように。


アマギシャクナゲ開花予想2019

GWも終わり、そろそろアマギシャクナゲの開花が気になる今日このごろ。
一昨日、天城へ登ってきました。

去年は乳がんの抗ガン剤治療が始まったばかりで、この時期に登れなかった天城山。
頂上でお話してた登山者のおじさんいわく、
『去年は5月中旬で満開だったから、今年は早めに来たんだけど・・・』
去年は早かったんだぁ。でも今年は例年どおりって感じです。

石楠立をすぎて万三郎岳へ向かう途中、1本の石楠花の1輪がほころんでいただけでした。
20190510_アマギシャクナゲ
2019/5/10現在


ほとんどの蕾はまだ固く閉じたままでした。
20190510_アマギシャクナゲ2
2019/5/10現在


代わりにと、マメザクラがまだ残っていました。
20190510_マメザクラ

万三郎岳の頂上は1405m。
金冠山(816m)では4月中旬にほぼ満開だったマメザクラ。
やっぱり標高が違うと、見頃が違いますね。
天城山でもマメザクラが見られて得した気分でした。


しゃくなげコースで下山の途中に見つけたイワボタン。
別名ミヤマネコノメソウ。
20190510_イワボタン



あちこちにいっぱい咲いてたシコクスミレ。
20190510_シコクスミレ

小さな小さなフデリンドウを見つけたり、オオルリやキビタキなど、
野鳥の声を聞きながら新しい発見いっぱいの楽しい山行でした。
アマギシャクナゲの見頃はやはり5月下旬となりそうです。

子供の日はIOPへ

今日は子供の日。
伊豆海洋公園でも青空の下、鯉のぼりが気持ちよさげに泳いでいました。

190505_鯉のぼり
 

海は穏やかだったのですが、時折濁った潮があり、
透明度がよくなったり、悪くなったりしていました。

浅瀬にある郵便ポストには、令和の文字。
インスタ映えしそう??
20190505_令和

透明度:5~15m
水温:17℃


ダイビング後には、恒例イベントのお餅つきに参加しました。
20190505_餅つき



大根おろし、磯辺巻き、お汁粉と、色んな味でつきたてお餅をいただきました。
20190505_お餅
ごちそうさまでした。



5/25(土)海鮮BBQ@八幡野

今年も、いとう漁協さんの振る舞いで、海鮮BBQが行われます。
第一回、春の海鮮BBQは5/25(土)
その日、八幡野で潜るだけ。
海の幸BBQが無料で食べられます。
こんな美味しい企画、お見逃しなく。

おなじみの・・・を食べちゃ
写真は過去のBBQのメニューの一例です。


箱根・湯坂路トレッキング

ゲストさんリクエストで箱根の湯坂路を歩いて来ました。
GWの真っ只中、観光地で人気の箱根へ。
という事で、車では渋滞するので電車で行ってきました。

190503_箱根登山電車


スイッチバックを3回繰り返し、ジグザグに登っていく登山電車。
先程、渡った橋が眼下に見えています。
190503_鉄橋


小涌谷駅から徒歩15分で千条の滝。ちすじの滝と読みます。
190503_千条の滝


コケにタッチ!
今日のトレッキングのリクエスト頂き、岩手からご参加の親子さん。
190503_ゲストさん親子


その後、登ること約1時間。
190503_歩きやすい登山道


尾根に出ると、まだ桜も残っていました。
190503_尾根みち


下山途中に見つけたのは、ギンリョウソウ。
190503_銀竜草



サンタクロースに見えると人気のジュウモンジシダ
190503_十文字シダ


カエデの新緑。
190503_カエデの新緑


本日は飛び入り参加のゲストさんも含めると、6歳から75歳まで。
快晴の中、みなさん元気に全長約7kmを歩ききりました。
190503_山頂にて
ご参加ありがとうございました。

令和は講習でスタート

昨日から元号が令和となりましたね。
新しい時代の幕開けです。
そんな中、雨の3日間でオープンウォーター講習でした。

最終日の昨日はようやく雨もやみ、少し日が差してくれました。
タンクの重さにも慣れ?、最終ダイブへ挑むゲストさんお二人。

0501_エントリー


耳抜きに苦戦しましたが、潜ってしまえばこっちのもの。
さすが20代!
中性浮力もなんとなく判った様子でした。


0501_OWダイバー
 
祝オープンウォーターライセンス取得!
これからいろんな海の世界を楽しんでくださいね。
ま、『まずは習うより慣れろ』でいっぱい潜りましょう!

水温:17℃
透明度:10m

アウトドア&フィッシング ナチュラム
記事検索
ギャラリー
  • サンマ祭り
  • 五ノ池小屋泊、木曽御嶽山トレッキング
  • 7月の富士山ハイライト
  • 天城の瞳「八丁池」へ
  • はじめてがいっぱいの海でした
  • 新緑の美しい天城山でした
  • 春濁り@富戸
  • 乙女心が咲きました
  • ダイヤモンド富士@七面山
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 沼津アルプスを歩いてきました。
  • 海も陸も楽しい城ヶ崎海岸
  • 雪山研修2024
  • 1月に読んだ本
デル株式会社
月別アーカイブ
プロフィール

pikkoro378

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
New Inspiron 17 3000 3793(2019年9月13日発売)