ぴっころ日記

伊豆のダイビング&トレッキングガイド「ぴっころ♪」のひとりごとです。

伊豆の海・山あそびは、ダイビング&トレッキングぴっころにお任せ!
URL http://www.sts-pikkoro.com

2015年04月

ダンゴウオいっぱい@川奈ビーチ

今日は、すでにGWの連休中という羨ましいお客様と一緒に川奈へ行って来ました。
海は穏やか、天気もよく、日中の最高気温は27℃の夏日。
エントリー前のセッティングで汗をかき、ウエットスーツで潜りたい・・・
と思ったのも束の間、水温16℃の水中ではやっぱりドライスーツで良かったです。

川奈ビーチ



天使の輪つきの赤ちゃんダンゴウオもいました!
もうまもなく5月になろうというのに、赤ちゃんが見られてラッキーでした。
ダンゴウオ_天使の輪つき



そして、ダンゴウオの赤い子。
ダンゴウオ_赤


ダンゴウオの緑の子。
ダンゴウオ_親

他にも、ピンク色の子(通称:梅干くん)もいたのですが、
ちょっとお見せできるほとの写真は撮れず、想像にお任せします。 

1つの岩に、4個体の親ダンゴが付いていました。
緑の子は緑の海藻に、赤い子は赤い海藻に、ピンクの子はピンクの海藻に・・・
じゃなく、緑の海藻にいるから緑の体色に、赤い海藻にいるから赤く、ピンクだからピンクになるんです。
ダンゴウオはそうやって隠れることに必死で、ダイバーはそれを見つけることに必死です。

今日、こんなにダンゴウオが見られたのも
川奈の現地サービス『ジェスター』の杉ちゃんが丁寧に教えてくれたおかげ。
杉ちゃん、ありがとう。

潜水地:川奈ビーチ
天候:晴れ
気温:26℃
水温:16℃
透明度:10m
観察した生物:ダンゴウオいっぱい、ニシキハゼ、ミノカサゴ、メイタガレイ、キンメモドキ、ハナハゼ、
ヒメジ、サビハゼ、クロモウミウシいっぱい、アメフラシいっぱい、

 

田子ひじき刈り1泊ツアー

今週末は田子へひじき刈り1泊ツアーに行って来ました。
まずは初日の土曜日、干潮時の15:30にひじき刈りをと言うことで、まずは2ボートダイビング。
ポイントは弁天島と白崎へ潜りました。

エダサンゴ@田子

久しぶりに見た白崎のエダサンゴ。
なんだか成長してよりキレイになっていたような気がします。



そして、ひじき刈りは、田子港の中にある「めがねっちょ」へ。

ひじき

こんなにひじきがびっしり生えています。
今年は長くて刈るのが楽ちんでした。



今回のひじき刈り隊の皆さん。
本日のひじき刈り隊

毎年ひじき刈りツアーに参加してくださるリピーターの方も、
初めての方もあっという間に採れちゃいました。



その後、1泊チームは海を見ながらBBQ。

乾杯@BBQ
(画像提供:西伊豆マリン海さん)


春らしく、竹の子丸焼きも登場!
竹の子BBQ  

採れたて竹の子焼き、甘くて美味しかったです♪



翌日は、外海のポイント『小平床』へ。

外洋へ

やっぱり外洋、透明度もよく、ソフトコーラルもキレイでワイドな海を楽しみました。


ソフトコーラル@田子
竜宮城を思わせるソフトコーラル。



ツアー2日目は1ダイブで終了。
時間に余裕のある今日は、いろいろ寄り道して帰って来ました。

寄り道ポイント① なぎさの湯
なぎさの湯

立ち上がると海の見える露天風呂があり、こじんまりしていい温泉でした。



寄り道ポイント② お花畑

松崎町よりみち

サークルKのお隣にある花畑。
5/1~5までは無料でお花摘みができるそうです。


と、天候に恵まれた1泊2日ツアー、海も陸も楽しんで帰って来ました♪
ご参加の皆様、ありがとうございました!

スマホでも見やすくなりました


スマホ


スマホ(スマートフォン)だいぶ普及してきましたねぇ。
私の周りでも、ガラケーを使っている人の方が少なくなってきたように思います。

慣れるまでは電話が掛けづらいとか思っていましたが、
サッと出して、検索したり、調べものをしたり、便利ですよね~。
自宅でパソコンを使う回数が減りました、っていう方多いのではないでしょうか。

時代はスマートフォンということで、このたび、当店のホームページも
スマートフォンやタブレットの小さい画面でも見やすいようにデザインを変更しました。
良かったら見てみてください。
そして、何か不具合とかあったら教えてくださいね。
では、宜しくお願いします!


レンタル用ウエットスーツ


ウエットスーツで潜るには、ちょっとまだ早いけれど・・・ 
レンタル用のウエットスーツを新調しました!

レンタル用ウエットスーツ

スーツ専門の一流メーカー、ワールドダイブ製。
着易い5ミリ両面ジャージ、手足ファスナー付きです。
せっかく作ったんで、この夏は、皆さんどんどんレンタルしてくださ~い!



ひじき刈りツアー@田子

今日は雨の1日となりましたが、所詮ダイビングは濡れるもの。
雨なんて関係ない!と元気に西伊豆は田子まで行って来ました。

伊豆半島一、大きな漁港の田子港の中にはダイビングポイントがいっぱい、
そして天然ひじきの産地でもあります。
現在、日本で流通しているひじきは、90%が輸入もの、国内産はわずか10%とのこと。
私がスーパーで買ったひじきの乾物は中国産で、40g108円。
ネットで調べたら、南伊豆産の乾燥ひじきは100g600円。
国内産天然ひじき、高級なんですねぇ。
その高級ひじきをこんなに沢山取ってきました。
ちなみに、ちゃんと漁協さんの許可を得て採っているので密漁ではありません。あしからず。



hijiki

採ったひじきは、15分ほど茹でて、サラダで頂きます。
コリコリした食感がたまらなく美味しいんです。
私のおススメは、ツナと水菜とポン酢で和えたサラダです。


と、ひじきネタばかりですが、もちろんダイビングもしました。
レアなセトリュウグウウミウシ
セトリュウグウウミウシ



やっぱりカワイイ、イロカエルアンコウ
イロカエル@田子


大量発生していたアオウミウシやユビノウハナガサウミウシ、コナユキツバメガイ。
アチコチにいたサラサウミウシ、シロウミウシ、ハナオトメウミウシ。

ウミウシいっぱい

他にもクリヤイロウミウシやカナメイロウミウシ、本当にウミウシいっぱいで楽しい海でした。


潜水地:田子ボート(弁天島、白崎)
天候:雨
気温:20℃
水温:16℃
透明度:8m
観察した生物:ハクセンアカホシカクレエビ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、イセエビ、
クマノミ、イロカエルアンコウ、ガラスハゼ(寄生虫付き)、ミノカサゴ、他ウミウシいっぱい。


リクエストで西伊豆へ。

こんにちは。
終日雲の厚い1日となりましたが、そんな中今日はリクエストでコチラへ行って来ました。

こいのぼり@大瀬

鯉のぼりが風にたなびく後ろに見えているのは、そうです!大瀬崎の岬です。
晴れていれば、岬ごしに富士山も見える絶景ポイントです。

大瀬初めてゲストさんと、大瀬かなり久しぶりのゲストさんだったので、ベタですが湾内へエントリー。
石垣の上のスズメダイたち。

石垣の上



海藻のハンモック


海の中はこんな感じで白っぽかったけど、東伊豆にあんまりいない生物もいたり、
初めて見る生物もいたり、初めての大瀬崎で楽しんで頂けたようです。

潜水地:大瀬崎・湾内
天候:曇り時々雨
気温:20℃
透明度:5~7m
水温:15~16℃
観察した生物:スズメダイの群れ、アオリイカ、トラギス、イラ、オキエソ、サツマカサゴ、ミノカサゴ、
キンギョハナダイ、マアジ、オキゴンベ、ゴンズイ、ホンソメワケベラ、ウツボ、ヒメジ、サビハゼ幼魚、
ガンガゼ、ムラサキハナギンチャク、泳ぐシマウミシダ・・・

明日も西伊豆へ。田子のひじき狩りへ行って来ます!


お花いっぱい@金冠山

今日は、金冠山へお花見トレッキングに行って来ました。
沼津市と伊豆市の境にある山で、伊豆山稜線歩道の一部を歩きました。

去年の12月に達磨山から縦走しましたが、今日はだるま山高原レストハウスから往復。
ゆるーいコースで、のんびりまったりのお手軽コースです。
今はちょうどマメザクラの見ごろとなっていました。

ピンクに色づいた金冠山



マメザクラ(豆桜)は、伊豆ではコメサクラ、富士山の麓ではフジサクラとも呼ばれます。
豆や米と名付けられているあるだけあって、花は1cm~2cmと小ぶり。
他種と違い花を下に向けて開かせるのが特徴です。

マメサクラ 1


マメサクラ

下向きに咲く花って、なんだか好きなんですよね。
スズランとかリンドウとか。



こちらも、下向きに小さい花が固まってる、キブシ。
キブシの花

遠めには花には見えず、ぶどうのように実が垂れ下がってるように見えます。
近くでみると小さい花の塊。この時期アチコチで見かけます。



こちらも下向きに咲く、アセビの花も満開でした。
アセビの花

アセビ、漢字では「馬酔木」と書きます。
葉を食べた「馬が酔ったようになる木」。そうです、毒があるのです。
天城山でも非常に多く見かけるのは、鹿が食べないからなんです。

アセビの新芽

こちらは新芽。
赤くて、なんだか柔らかそうですが、間違ってもかじらないでくださいね。




金冠山頂上にて。
金冠山 山頂

頂上では、富士山の真っ白な頭が雲の上に。
(私の右側に見えています) 



帰りは「きよせの森」の渓流コースを歩いて帰って来ました。
きよせの森 渡渉




花だけでなく、いろんな新芽もいっぱいで、緑が目にまぶしいくらいです。
この時期の森っていいですねぇ。
新しい命あふれる森でした。

新芽がカワイイ
 
 そんな新緑の森、一緒に歩きませんか?

【来月の予定】
5/3(日)矢筈山ジオトレッキング
5/17(日)天城山しゃくなげトレッキング


詳細は、トレッキングページをご覧頂き、お気軽にお問合せください。
 
 

楽しいイベントいっぱいです♪

こんにちは。
2015年のダイビングやトレッキング、イベントの一覧表を作成しました。
八幡野・伊豆海洋公園の現地サービス主催のお得な美味しいイベントも載せてます。

海や山という自然は、毎月、いえ毎日、時には一瞬ごとに違った表情を見せてくれます。
私の願いは、月に1回、無理ならせめて季節ごとに
海の、山の表情を楽しんでいただきたいなぁと思います。

毎月潜ると、登ると上手になるし、体力つきますよ。
4月~12月までコンプリートした方には、何かプレゼントしよっかなぁ。


スケジュール
※見づらい場合は、メールに添付して送りますのでメールを送ってください。
また、各ツアー・イベントの詳細もお気軽にお問合せください。



ぞうあし

今日も冷たい雨の伊豆高原です。
菜種梅雨というのでしょうか、このところ雨が多いですね。
おまけに寒い。
お店の室温は10℃と、冷え込んでます。
ストーブを点けようと思っても灯油を使い切ってしまい、
これから春だと言うのにまた買うのもどうかと思い、我慢してます。

で、履いているのがコレ。

ぞうあし

通称「ぞうあし」
雪山でのテント泊で使うダウンシューズです。
靴底にもダウンが入ってて、暖かいんだからぁ♪

ダウンジャケットにダウンパンツ、そしてこの象足履いて、暖房要らずです。
雪山用として買った装備、いつしか普段用になっている。
もったいない気もするけど、使わない方がもったいないもんね。
灯油も節約できてエコ、エコ。

気温の変化が激しい今日この頃、風邪など引かないようにご注意ください


壮行会

昨日は新宿まで行って来ました。
新宿の駅前は、人・人・人。
サークルの歓迎会に向かう大学生が行列で歩いていたり、
飲み会の前に、人の多さに酔ってしまいそうでした。


壮行会

来週アメリカへ引越しするゲストさんの壮行会ということで
ダイバー仲間が集まり、賑やかな飲み会となりました。
帰ってくるのは4年後だとか。
元気でアメリカ生活楽しんで来て下さい!

これで、泊まるところは出来たし(?)
彼らがアメリカにいるうちに遊びに行きたいなぁ。


田子ボートダイビング&ひじき狩りツアー

今年も早々と西伊豆・田子のひじき漁が解禁となりました!
毎年恒例ひじき狩りツアーを開催します。

生ひじき  黙々とひじき狩り

田子ボートダイビング&ひじき狩りツアー
日時:2015年4月25日(土)~26(日)
料金:32,400円
料金に含まれるもの:田子3ボートダイビング、ひじき狩り、クラブハウス1泊、夕食BBQ

ぷりぷりした食感がたまらない生ヒジキ、絶品です。
まだ食べたことが無い方は、是非お見逃し無く♪
お申込、また別日程でのひじき狩りリクエストなどお気軽にお問合せください。
お待ちしております

これからヒジキ刈り!
一昨年のひじき狩りの様子

雨の日ならではの景色

今日も生憎の雨が降っている伊豆高原です。
ソメイヨシノが満開だというのに、残念です。

先日、静岡山岳自然ガイド協会の研修へ行って来ました。
歩いたのは、富士山の麓、朝霧高原と青木ヶ原樹海。
その日も天気は雨。
幸か不幸か晴れ女の私は雨の日に歩くことが少なく、
この日は、雨の日ならではの景色を楽しんで来ました。


朝霧高原 池

動物たちの水のみ場でもあり、ヌタ場(お風呂)でもある森の中の貴重な水溜り。
しっとりと霞がかかった森の中にカラフルなレインウェアが目立ちます。



雨の日は、木々の緑もコケも緑も恵みの雨で生き生きと輝いて見えます。
雨に濡れたコケ

約1200年前の噴火で流れ出た溶岩で出来た大地、青木ヶ原樹海。
ゴツゴツとした溶岩の上にはコケが生え、鳥や風で木々の種が運ばれ芽吹き
今ではコナラやカシワ、カエデなどで形成された原生の森となっています。



コケに近寄ってみるとこんな感じ。
スーパーマクロモードで撮影。
あまだれ
水滴がキレイですねぇ。


他にも、通称「ブナ滝」と言われるブナの樹幹流、
(ブナの葉に落ちた雨粒が葉柄から小枝、大枝へと伝わり、 ブナの幹を滝のように水が流れること)
や、熊の爪あとなども見られました。

雨の日に歩くのもいいものだなぁとつくづく感じました。

6/3(水) 天城トレッキング


★天城トレッキング
日程:2015年6月3日(水)
集合:城ヶ崎海岸駅8:40(車の方:お店8:20)
料金:6,480円(ガイド料、保険料)
※お二人以上でお申込の場合、500円引き
持ち物:雨具、昼食、飲み物、敷物、ゴミ袋、ティッシュ、手ぬぐい、トレッキングポール、日焼け止めなど

【天城山MEMO】
標高:1,405m
歩行距離:約7km
日本百名山のひとつ、伊豆最高峰の天城山。
ヤマツツジが見ごろの季節です。

ヤマツツジのつぼみ


詳しくは、お気軽にお問合せください。

地形派ダイバー誕生

昨日は久しぶりに富戸で潜りました。
富戸にはヨコバマと脇の浜と2箇所のビーチダイビングポイントがあります。
今回は、ヨコバマへ。そして、ヨコバマと言えば、有名なのが『富戸ホール』
そこへ行ける条件は、穏やかであることと、潮が満ちていること。そして、晴れていること。
その条件が揃えば、こんなシーンにお目にかかれます。

富戸ホール

この日のゲストさんは、ホールやアーチの地形ポイントはお初で気に入った様子でした。



潜水地:富戸・ヨコバマ
天候:晴れ
気温:22℃
水温: 14~15℃
透明度:7~10m
観察した生物:オオオンカエルアンコウ、ミノカサゴ、ダテハゼ、トラギス、オオモンハタ、イラ、
キンギョハナダイ、アオウミウシ、シロウミウシ、サラサウミウシ、アオリイカ、ツマグロハタンポの群れ・・・


 
アウトドア&フィッシング ナチュラム
記事検索
ギャラリー
  • サンマ祭り
  • 五ノ池小屋泊、木曽御嶽山トレッキング
  • 7月の富士山ハイライト
  • 天城の瞳「八丁池」へ
  • はじめてがいっぱいの海でした
  • 新緑の美しい天城山でした
  • 春濁り@富戸
  • 乙女心が咲きました
  • ダイヤモンド富士@七面山
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 沼津アルプスを歩いてきました。
  • 海も陸も楽しい城ヶ崎海岸
  • 雪山研修2024
  • 1月に読んだ本
デル株式会社
月別アーカイブ
プロフィール

pikkoro378

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
New Inspiron 17 3000 3793(2019年9月13日発売)