今日は最高気温20℃と、ポカポカと温かく、
いえ、ドライスーツを着てる時はちょっと暑いぐらいの陽気でした。
そんな中、八幡野で潜ってきました。

IMG_0068



この時期は、海の中が森のよう。海草のグリーンがキレイです。
その海草の中に隠れるようにしているのが、マメマクラ。
キタマクラっていうフグの赤ちゃん。小さいから通称マメマクラ。私のお気に入りです。
0409_マメマクラ




大きく口を開けて、威嚇、それともアクビ中のカスザメ
0409_カスザメ



アチコチにホシテンスの幼魚がいっぱい。
アジ根には、レンテンヤッコの幼魚がウロウロ。
深場にはユウゼンもいるとか。
今年は水温があまり下がらなかったので、いつもこの時期に見られる生物と違います。
0409_レンテンヤッコ




1本目エギジット寸前に、教えて頂いたマトウダイの幼魚。
これは、春の風物詩と言えますね。
0409_マトウダイ幼魚
サイズは500円玉にヒレをつけたくらい。カワイイ♪
この後、どこかへ行方不明になってしまい・・・幻となってしまいました。
きっと、そのうちまた出てくるでしょう。


水温:16~17℃
透明度:10~15m
観察した生物:マトウダイ、カスザメ、レンテンヤッコ、ベニカエルアンコウいっぱい、アオリイカ、
ニシキウミウシ、キイロイボウミウシ、クマノミ、ムスメベラ、キタマクラ、アオタナゴ、メバルの子・・・



0409_ベニカエルアンコウ
写真が逆・・・ではなくて、逆さに岩についていたベニカエルアンコウ