ぴっころ日記

伊豆のダイビング&トレッキングガイド「ぴっころ♪」のひとりごとです。

伊豆の海・山あそびは、ダイビング&トレッキングぴっころにお任せ!
URL http://www.sts-pikkoro.com

2017年12月

青い海が続いています

今日は晴れたと思ったら曇ったり、なかなか続いて太陽が出ずに雲の多い1日となりました。
透明度は20mほど先まで見えましたが、
太陽の光が差し込んでいたらもっと明るくキレイに見えるのになぁ。って贅沢ですね。


水深25mの砂地にはカスザメ。
オスの個体で、体長60cmほどの小さな個体。
大サービスしてあくびまでみせてくれました。
1229_カスザメ



中層に漂っていたヨウラククラゲ。
はじめ見た時は50cm位はあったのに、目を離した瞬間に半分くらいに縮んでた。不思議。
1229_クラゲ



アジ根にいたオキゴンベ。
1229_オキゴンベ

アジ根では、ベニカエルアンコウやクリアクリーナーシュリンプなどを観察して来ました。
水温下がって南方系の生物たちが次々姿を消す寂しい季節がやってきました。
カミソリウオやミツボシクロスズメダイはまだ元気にしていましたが、いるうちにどうぞ。


♪誰もいない海

って、歌い出したくなる、貸切の八幡野の海でのんびり潜ってきました。

1227_貸切


強い西風で、東伊豆の透明度は上昇中。
青い海で、透明度20m以上は軽く見えてました♪
1227__海藻



浅場に群れていたホソカマス
1227_ホソカマス


透明度に反して、水温は下降中。
今日は16,6℃でしたが、ミツボシクロスズメダイはまだ元気でしたよ。

1227_ミツボシクロスズメ

久しぶりの八幡野だったので、フリソデエビが見つかりませんでした。
誰かに場所を聞こうにも誰もいないんだもん。貸切も良し悪しですね。


今日は、やっと手に入れた新しいカメラTG-5で撮影しました。
久しぶりのオリンパスのカメラ、妙に青いのが気になりますが、これから試行錯誤して頑張ります!

メリークリスマス

天気予報は曇りのち雨。
でも日中は太陽が顔を出してくれました。

今日もサンタがいっぱいの伊豆海洋公園。
水中はこんな感じ。

サンタさん

サンタの衣装が足りなくなるほど、
今日はコスプレダイバーの方が多いほどで、
普通のダイバーが浮いちゃうような感じでした。

1224_ツリー


かけあがりに群れたイサキ、クロホシイシモチ、ツマグロハタンポ、タカベ、グルクンなどの
群れがとってもキレイでした。

サザナミヤッコやタテジマキンチャクダイの幼魚、クロユリハゼ、イロカエルアンコウ、
ミツボシクロスズメダイの幼魚など季節来遊魚もまだ観察出来ています。

水温:16~17℃
透明度:20m以上


クリスマス・イブ・イブ

今日は伊豆海洋公園(IOP)で潜ってきました。
都会もそうでしょうが、ここIOPのアチコチにクリスマスデコレーションがいっぱい。
 
クリスマスIOP

水中にはサンタの衣装を来たコスプレダイバーもいっぱいでした。
明日がクリスマスイブ、今日はクリスマス・イブ・イブですもんね。
今週末ばかりは、ウミテングよりもカミソリウオよりもクリスマスツリーの方が大人気。


透明度:20m
水温:16~17℃

遠くのダイバーまで見渡せる青い海はとっても気持ち良かったです。

水中ツリー

ツリーで鯉のぼりになってるダイバーもいました。

明日クリスマス・イブもIOPへ行ってきます。

高松山&丹沢ジオサイト巡り

先日、私の所属するガイド協会の研修で丹沢へ行ってきました。
丹沢と言っても、山はいっぱいありますが、
今回は人知れず穴場な感じの高松山へ「はなじょろ道」という古道で登ってきました。
新松田駅から田代向まではバス。
バス降りて川沿いに登山口まで徒歩約60分。
川には、青い宝石と呼ばれる青くてキレイな鳥「カワセミ」を見かけました。

はなじょろ道入口
当日のこの付近の気温は朝8:30でマイナス3℃。
鼻水がジョロジョロ出そうな位寒かったですが、そういう名前ではありません。
昔はこの道を通って山の向こうの村からこちらの村へ嫁入りをしたとかで、
はなじょろ道は、花嫁さんが通る道の意味でした。


とっても整備されていて歩きやすい道でした。
虫沢古道を守る会の方が熱心に手入れをされているのが伺われます。
はなじょろ道



杉の植林をジグザグ登ると、炭焼き小屋跡を見たり、程なく山頂へ。
私達以外誰もいない山頂では、相模湾や酒匂川、箱根、富士山、南アルプスも見渡せました。
海もみえました


富士山と参加ガイドの皆さん
ガイドの皆さん
シャッター押してくださったHさん、ありがとうございました。


カラスザンショウの木
カラスザンショウの木


カラスザンショウの実
カラスザンショウの実
さすがミカン科、黒い実を潰すと柑橘系の香りがしました。


下山後に長靴に履き替え、川の中へ。
長靴大活躍


丹沢は伊豆半島の先輩。
同じフィリピン海プレートの上にあり、どちらも太古の昔は海底火山。
山梨県の櫛形山、御坂山塊も同じ生い立ちにあります。
その証拠にこういうサンゴの化石が見られます。
化石


断層粘土が見られる場所で。
古い地層の前で

丹沢が本州に衝突したのが500万年前。
気が遠くなるほど前の話ですが、その証拠を間近に見られて納得のぴっころでした。

ニューカレドニア:陸編

ニューカレドニアでの陸の様子もお伝えします。
3日間午前中はダイビング、午後はショッピングに出かけたり、水族館へ行ったり、
ホテルのプールで泳いだり、とのんびり過ごしました。


夕焼けが美しいアンスバタビーチ
ニューカレ:夕日



マンタやナポレオンの柄がステキなパシフィックフランの紙幣、。
ニューカレ:お札



マルシェはカラフルなフルーツがいっぱい。
ニューカレ:マルシェ



スパイスや石鹸などを売っていたキレイなお姉さん。
ニューカレ:マルシェ1


ディナーで食べたシーフード盛り合わせ。天使のエビが甘くて美味しかったです。
ニューカレ:シーフード盛り



こちらはガレット(そば粉で出来たクレープ)。
チーズやハム、野菜やフルーツなどが挟んであり、美味しかったです。
ニューカレ:ガレット



最終日は、車をチャーターしプライベートで観光を楽しみました。
ニューカレ:プライベートツ


行き先は、人気のリビエルブルー州立公園。
今の時期は水が少ないとのことでしたが、それでも赤土の大地と青い川のコントラストがキレイでした。
ニューカレ:リビエルブルー



立ち枯れたニアウリ(フトモモ)の木が不思議な景色、沈まぬ森。
ニューカレ:立ち枯れ



ジャイアントフープという大きな巨木。
ニューカレ:ジャイアントフ


ニューカレ:ジャングル

ニューカレドニアの国鳥、カグーの鳴き声を間近に聞きながら歩く熱帯の森は
ジャングル探検気分で楽しかったです。


ニューカレ:カグー
カグーとはコチラ。
世界で最も美しい飛べない鳥と言われています。

海も森も街も、なんだかオシャレでステキなニューカレドニア。
今度はフランス語を覚えて訪れたいと思いました。
Merci Beaucoup!(メルシーボーク:ありがとうございますの意味)

ニューカレドニア:海編

天国に一番近い島の小説や映画で有名となったニューカレドニアへ行ってきました。
去年の9月に行く予定でしたが、前日にフライトが欠航となり夢に終わったニューカレドニア。

フランス領だけあって、行きの飛行機からヌメアの街まで周囲はフランス人ばっかり。
ホテルもレストランも、なんだかオシャレでステキなニューカレドニアでした。

日本が冬を迎えたこの時期、現地の季節は初夏。
気温は26℃と過ごしやすく、水温は25℃。
1日2ダイブで3日間のボートダイビングを楽しんできました。

まずは、ニューカレドニアの固有種を少しご紹介。
バリアリーフアネモネフィッシュ
成魚の白いラインの上の部分が途切れていることが特徴とのこと。
ニューカレ:クマノミ



ブラックバタフライフィッシュ
その名の通り、黒いチョウチョウウオです。
ニューカレ:ブラックバタフ



名前のかっこいいイスズミの仲間「シルバードラマー」の群れ。
ニューカレ:シルバードラマ


ユメウメイロの群れ。
ニューカレ:ユメウメイロの



アオウミガメはあちこちで寝ていたり、泳いでいたりといっぱい観察出来ました。
ニューカレ:アオウミガメ


顔の怖いアカウミガメも登場。
ニューカレ:アカウミガメ



マンタのポイント「パス・ドゥ・ブーラリ・アウト」は、ドリフトダイビング。
ムレハタタテダイの群れがとってもキレイでした。
ニューカレ:ムレハタタテダ



ブラックマンタが2枚一緒に登場!
ニューカレ:ブラックマンタ

前の日にココで見たのは普通のマンタ。
最後のダイビングでは、ブラックマンタが合計3枚、ラッキーでした♪


沈船のデッキにて。
ニューカレ:沈船

他にも、サウスシーズデビル、ローランズダムゼル、グレイリーフシャークやネムリブカ、ロウニンアジ、
ナポレオンフィッシュ、オニダルマオコゼ、ガーデンイール、アジアコショウダイ、タテジマキンチャクダイ、
モンガラカワハギ、シテンヤッコ、ゼブラハゼ、ハタタテハゼ、クロユリハゼ、ケラマハナダイ、などなど。
ログブックにも書ききれないほどの魚たちを観察して来ました。


現地サービス「ALIZE」のスタッフさんと一緒に。
ニューカレ:現地スタッフの
いろいろお世話になりました。


アウトドア&フィッシング ナチュラム
記事検索
ギャラリー
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 沼津アルプスを歩いてきました。
  • 海も陸も楽しい城ヶ崎海岸
  • 雪山研修2024
  • 1月に読んだ本
  • キツかった鹿留山から杓子山
  • リベンジ三浦富士トレッキング
  • 土肥桜咲く西伊豆歩道
  • 2023年潜り納め@IOP
  • 登り納め2023
  • まだベストシーズンの海@富戸
  • 石割山を縦走してきました!
  • ジオハイキング@中伊豆
  • 今日は雲見でボートダイビング
デル株式会社
月別アーカイブ
プロフィール

pikkoro378

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
New Inspiron 17 3000 3793(2019年9月13日発売)