ぴっころ日記

伊豆のダイビング&トレッキングガイド「ぴっころ♪」のひとりごとです。

伊豆の海・山あそびは、ダイビング&トレッキングぴっころにお任せ!
URL http://www.sts-pikkoro.com

2012年04月

坦々麺@とんがらし


こんにちは。伊豆高原は、雨もようやく上がり、だいぶ明るくなってきたところです。
明日からゴールデンウィークですねぇ。
天気も回復しそうだし、良かった良かった。
ぴっころツアーは、日~月と西伊豆へヒジキ狩りへいく予定です。
『まだ刈るんかい?』って思われそうですが、お連れするゲストは毎回違いますのでね。

食いしん坊ってことで、今日は食べ物ネタを・・・
国道135線沿いにある坦々麺で有名な『とんがらし』
私が最近はまっているのが、カレー坦坦麺。

カレー坦坦麺

大好きなチーズがたっぷり♪
麺を食べてから、ご飯をいれると、キーマカレーみたい♪
一杯で二度美味しい坦々麺です!
辛さも調節できて、辛いもの大好きな人にも満足!
是非、お試しアレ!

リベンジ!


今日は土砂降りの雨の降る中、そして潜水注意のうねりの中、潜ってきました。
周囲から『好きだねぇ~』という声が聞こえてきそうですが、
だって好きなんですもん、しょうがないですよね。苦笑

実は昨日も潜ったのですが、深度下ではカメラのスイッチが入ったままになってしまい
ちゃんと写真が撮れなかったんです。
ハウジングのお手入れをして、今日はリベンジ!

お目当てはこちら。
(クリックすると大きな画像がご覧頂けます)

バルスイバラモエビ

先週末に見つかったバルスイバラモエビ。
体長5ミリのカワイイ赤ちゃんです♪
白いイソギンチャクで発見されたのが、2日間のクローズの後、
ピンクのイソギンチャクの方で再発見された個体。
うねりの為、深場へ移動したのか、別の個体なのかは謎です。


☆4/26(木) 八幡野ビーチ
天候:雨
気温:16℃
風向:東
海況:南東
水温:16℃
透明度:8~12m(浅場は茶色ですが、水深5m位からは見えます)
観察した生物:バルスイバラモエビ、アカホシカクレエビ、ヒラタエイ、
オルトマンワラエビ、ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ルリハタ、キンギョハナダイの群れ・・・


ヒジキ狩り@田子


昨日の大雨はウソのように、今日は快晴の夏日となりました。
そんなダイビング日和な今日は、母娘のゲストのリクエストにより、
またまた西伊豆の田子へ行ってきました。
どうやら先月「イチゴ狩り」に行かれたとのことで、娘さんが何か狩りたかったとのこと。

気になるのが昨日の大雨の後の透明度・・・。
表層のみ濁りは残っていましたが、潜ってしまえば意外とキレイでビックリしたほどです。
海の回復力ってスゴイですね。


「白崎」では、今日もウミウシいっぱい。
イガグリウミウシ



ウミウシ界のアイドルも登場です!
ウデフリツノザヤウミウシ


☆4/24(火) 田子ボート「弁天島」「白崎」
天候:晴れ
気温:23℃
風向:東
海況:穏やか
水温:19℃
透明度:6~12m
観察した生物:ヒラマサ、ワラサ、イワシの群れ、クエ、アカハタ、イシダイ、
ツマグロハタンポの群れ、アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、
ウデフリツノザヤウミウシ、ニセイガグリウミウシ、イガグリウミウシ・・・


ヒジキ狩り
今日は少し満ち始めていたので、
水に浸かりながらのヒジキ狩りとなりました。
次は何を狩りに行きましょうかね~?





今日もヒジキ・・・

今日は生憎の雨の中、またまた西伊豆田子へヒジキ狩り(刈り?)へ行ってきました。
食いしん坊のゲストが多く、ヒジキで集まってくるんですよねぇ、皆さん

昨日、解禁となった今年のヒジキ漁。
日曜日だったのもあって、大勢の人がヒジキ刈りをしていました。
同じポイントへ行っても既に刈り取られた後、ってことで今日はポイント変更。
すると、まだまだありました!ものの15分でバケツに2杯。
大漁にご満悦のお二人


そうそう、ちゃんとダイビングもしました。
エダサンゴの群生で人気の白崎と弁天島に潜りました。

エダサンゴの群生



「白崎」では、おいしそうなイセエビが・・・
土管の中に伊勢海老
食べ物ネタばっかり・・・はい、食いしん坊は私です。



☆4/23(月) 田子ボート「弁天島」「白崎」
天候:曇りのち大雨
気温:17℃
風向:東
海況:穏やか
水温:19℃
透明度:8~12m
観察した生物:スズメダイの群れ、ソラスズメダイの群れ、ツマグロハタンポの群れ、
アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ、オニカサゴ、イセエビ、
クロホシイシモチの群れ、アオウミウシ、ニシキウミウシ、イガグリウミウシ・・・



ヒジキ刈り1泊ツアー


週末は西伊豆ヒジキ刈り1泊ツアーに行ってきました~。
土曜日は、地形のポイントで有名な雲見へ。
私も大好きなポイントのひとつです。

天気も晴れて、ケーブダイビングを楽しむには絶好のコンディション。
太陽の光が水中まで差し込み、水温19℃、透明度10~15m。
穴をくぐるダイバーの吐く泡がキレイでした。
エアーカーテン

巨大なオオモンカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウ
大きいけど、キレイなオレンジ色で口も半開きで可愛かったです。




そして、夜は田子の民宿はかまだサンへ。
かんぱーい!
今回はぴっころオープン記念ということで、
特別に舟盛りをサービスしてくれました!
ヒラメにヒラスズキ、イセエビのお造り。本当にご馳走さまでした!


翌朝は、早起きをして、イセエビ漁見学に行ってきました。
イセエビ
おいしそうなイセエビ。


小雨ふる中、2ダイブをして、そして・・・このツアーのメインイベント!
ひじき刈りへ!
これからヒジキ刈り!

大潮の干潮時なので、岩の周囲にヒジキが垂れ下がっています。
収穫したヒジキはこちら。

ひじき

茹でてツナとあえてポン酢で頂きます。
これがまた美味しいんですよ。
明日も日帰りで行ってきます!

ウミウシクイズ


こんにちは。昨日、少し上昇傾向にあった透明度と水温。
これは、東伊豆にも黒潮接近?!と青い海を期待しつつ、八幡野で潜ってきました。

エントリーしてみると、うーん。
太陽の光が差し込まないせいか、思ったより暗い感じ。
なかなか思ったように行きませんね。ま、だから予想外で面白いのかもしれません。

マクロ日和な水中はウミウシがいっぱい。

画像をクリックすると大きな画像がごらん頂けます。
画像を開く(カーソルを合わせる)と名前が出てくるので
ウミウシクイズとしてお楽しみ下さい。

①定番中の定番
アオウミウシ


②こちらもよく見る種類ですね
クロスジウミウシ


③わかるかなぁ?
サガミウミウシ


全問正解の方には、もれなく・・・褒めてあげます!


☆4/20(金) 八幡野ビーチ
天候:くもり
気温:14℃
風向:東
海況:ややうねりあり
水温:15~16℃
透明度:5~8m
観察した生物:ヒラタエイ、サクラダイ、イボイソバナガニ、アカホシカクレエビ
シロオビコダマウサギ、ベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ネンブツダイの群れ・・・

ご褒美?!


こんにちは。
今朝の天気予報では、
『天気は下り坂、次の晴れ間は月曜日になるでしょう』と言われていた今日。
天気予報は良いほうに外れ、いい天気の中体験ダイビングのお客様と潜ってきました。

本日のお客様は、かねてからのゲストのお母さん。
『海に潜ってみたい』とお1人で埼玉から日帰りでお越しくださいました。
いくつになっても、そのチャレンジ精神、ステキですね。

久しぶりに見る海
初めてのドライスーツ
初めてのダイビング、呼吸、耳抜き・・・
なんとか、今日の海を楽しんで頂けたと思います。

そして、ご褒美に?ご馳走して頂いた本日のランチ
活き造り
私も初めてのお店でしたが、知る人ぞ知るって感じで結構混んでいました。
イセエビ、マダイともにまだピクピクと動くところを
ゴメンナサイと思いつつ、美味しく頂きました。
イセエビの頭はその後、味噌汁に。これがもう絶品!
本当にご馳走さまでした。

下見ダイブ@大瀬&井田


今日は西伊豆へ挨拶まわりに行ってきました。
本来の目的は、ホームページ用の写真を撮ること。
私が案内するポイントがどんなとこなのかイメージしやすいようにと
陸上の写真を撮りに行ったのです。

鯉のぼり
生憎、富士山は雲の中。
でも鯉のぼりが元気よく泳いでいました。

かれこれ10年以上の付き合いになる大瀬の「はまゆうマリンサービス」のようこさん。
挨拶もそこそこに「器材持って来てないんですか?今朝、マンボウ出たんですよ!」

黒潮到来、水温が18℃といえば、大瀬にマンボウが出現するシーズン。
せっかくなんで・・・柵下で1本潜ってきました。

意外と流れのある水中では、砂地に指示棒や指を刺しつつ進み
ドロップオフで待って見たものの、マンボウは現れず。

イワシの群れ

でもこんなにキレイな青い海にイワシの群れ。
久しぶりにとっても気持ちいい海でした。

そして、お次は大瀬から南下すること10分の井田へ。
こちらでは、クダゴンベがいるとの情報を聞きつけ、やっぱり1本潜ってきました。
器材を背負って、100mほど歩いて潜水可能エリアの端っこからエントリー。
すると赤いイソバナに、いました!

クダゴンベ

私の好きな色は赤。実はこのクダゴンベ、一番好きな魚なんです。
ちょこまか動いて写真撮るのが大変でしたが、超カワイイ♪
この子はなんと越冬したそうです。

他にも、2cmほどのオオモンカエルアンコウ
オオモンカエルアンコウ

☆4/17(火) 大瀬・柵下&井田ビーチ
天候:晴れ
気温:15℃
風向:東のち南西
海況:穏やか
水温:18℃
透明度:10~12m
観察した生物:
大瀬:スズメダイ、サクラダイ、スジハナダイ、クマノミ、トゴットメバル、イワシの群れ
井田:クダゴンベ、ハナタツ、オオモンカエルアンコウ、タカベの群れ、スズメダイの群れ、
ハナオトメウミウシ、サラサウミウシ、オルトマンワラエビ、ガラスハゼ・・・


黒潮はボチボチ東伊豆にも回りこんでくるでしょう。
明日からの海に期待です!




貸切@川奈ビーチ

小春日和ないい天気の中、今日は川奈へ行ってきました。
ちょっとビックリ、なんとダイバーは私達だけの貸切でした。

ゲストのお目当ては・・・やっぱり、この子
ダンゴウオ小
先日(4/11)の個体よりも一回り小さい子

川奈にしてはウネリが入っていて、エントリー口で手すりにつかまって踏ん張ったり
砂地でこの写真を撮るにも身体も海草もユラユラ~
20枚位撮影し、見れるのは数枚・・・
ゲストは3年ぶりのダンゴウオも観察できたし
結構なウネリも大きくなってきてるし・・・
ってことで、貸切の川奈ビーチ・自主クローズとさせて頂き1本で終了。

aozora
青空ショップでログ付けをして帰ってきました。


丘番?のネコちゃん
neko
人なつっこくて、カワイイです。

☆4/16(月) 川奈ビーチ
天候:晴れ
気温:15℃
風向:東
海況:ウネリあり
水温:14℃
透明度:3~5m
観察した生物:ダンゴウオ、キビレミシマ、ハオコゼ、アミメハギ




手書きチラシ


今日は冷たい雨。
デスクワークで、引きこもってた私は思わずストーブ点けちゃいました。
ストーブ内の灯油も使い切らなくちゃですもんね。
明日は暖かくなるようで良かったです

先週のMDフェアで、お会いしたお客様にはお渡したのですが、
とりあえず、今後のツアーの予定です。
よろしかったら、見てください。

img001

※画像をクリックすると大きくなります。


お散歩日和

昨日の雨も上がり、今日は快晴で暖かかな一日となりました。
思わず、半袖Tシャツ一枚で門脇の灯台まで、お散歩してきちゃいました。

門脇の灯台
久しぶりに行ったら、遊歩道も整備され、駐車場が有料になっててビックリ。




岸壁
海はけっこううねりが残ってて、波しぶきが大迫力でした。



sanpo

やっぱり海って癒されますね。

※画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。


アイドル健在@川奈ビーチ


こんにちは。ガイド予定の入っている今日に限って、天気は下り坂。
雨の中のダイビングを覚悟しつつ、リクエストの川奈へ行ってきました。

天気予報より少し雨雲の到着が遅れたようで、2ダイブ終えるまではなんとか天気も持ってくれました。
海の中の透明度は・・・でしたが、アイドルのあの子にはちゃんと会えました。

ダンゴウオ

すっかり大きくなって、小豆大になっていました。
ピントは合っていませんが、やっぱりカワイイですねぇ
正面顔はスライムみたい。

他の生物達は、今日も寝ぼけてたり、完全に寝ている個体も。
この時期は、水中ライト片手にマクロな世界を楽しむしかないですね。

クロモウミウシ



☆4/11(水) 川奈ビーチ
天候:曇り→雨
気温:17℃
風向:南西
海況:穏やか
水温:13℃
透明度:3m
観察できた生物:ダンゴウオ、サラサウミウシ、シロウミウシ、アオウミウシ、クロモウミウシ
メイタガレイ、ハリセンボン、ハオコゼ、アミメハギ、カワハギ、クサハゼ、ハナハゼ・・・



日中ナイトダイブ

こんにちは。今日は八幡野の海で潜ってきました。
週末に巨大ソウシカエルアンコウが出現!という噂もあり
ちょっと期待して潜ってみたものの・・・海の中も春真っ盛りでした

春濁りで、暗い水中は、ナイトダイブ気分が味わえます。
魚達も寝ていたり、夜行性の生物が活動していたり
と、なかなかお得な?ダイビングとなりました。
水中ライトは必須ですよ。

amimehagi 1

こちらはアミメハギ。
海草をかじって寝ていたところです。
目が開いているじゃん、って。
いえいえほとんどの魚には瞼がないので寝てるときも目は開いてます。


4/10(火) 八幡野ビーチ
天候:晴れ 
気温:17℃
海況:穏やか
水温:13℃
透明度:3m
観察できた生物:ホオジロゴマウミヘビ、モンガラドウシ、ヒラメ、アミメハギ
アカホシカクレエビ、オルトマンワラエビ、イタチウオ、イセエビ、クマノミ
ネンブツダイの群れ、サクラダイ、キンギョハナダイ・・・


ちなみに、今年初の八幡野のナイトダイブは、5/19(土)です。


ひじき刈りツアー


こんにちは。
先週末からの3日間、MDフェアついでに上京し
久しぶりの都会に酔ってしまったぴっころです。
20年前はバリバリのOLだったのが信じられません。苦笑

伊豆は桜のピークを終え、次は新緑の季節を向かえようとしています。
海の中もどんどん海草が育ち、もうすぐひじき漁の解禁!

ということで、ひじき狩り、いえ『ひじき刈りツアー』のお知らせです。

西伊豆4ボートダイブ&ひじき刈り&民宿一泊二食
もちろん、ヒジキのお土産付き♪   ¥36,000- 
第1回 ★4月21日(土)~22日(日) ※残席わずか
第2回 ★4月29日(日)~30日(月) 

ひじき
生のヒジキはこんな感じの緑色
湯がいてサラダで食べたときの食感がたまりません!

日帰りでのひじき刈りツアーもリクエストにより開催します。
一年でこの時期のみ、伊豆の旬の味覚、お見逃しなく!

日帰り強行登山@西穂高



こんにちは。
天気予報どおり、伊豆も嵐になってきました。
台風並みの暴風雨になるらしいので、皆さんもお気をつけ下さいね。

実は、昨日から今日にかけて、富士山に登る予定だったんです。
事前にガイドさんから連絡があり、低気圧接近を考えると火曜日は無理。
日帰りでは富士山は無理ということで、
場所を変えて北アルプスの西穂高へ行って来ました。

北アルプスと言っても、火曜日に天候が崩れるのは同じこと。
天気が安定しているのは、月曜日のみ。
月曜の始発のロープウェーに乗って、最終のロープウェーで下山、
もしくは山小屋一泊して翌日の朝一のロープウェーで下山という計画での山行です。
もし翌日のロープウェーが止まってしまったら、
上高地まで歩いて下山・・・というちょっとドキドキ登山でした。

  二階建てロープウェー
日本初の二階建てロープウェー


このところ、自宅でパソコンとかやってることが多く、運動不足が気になってたんですよねぇ。
富士山じゃなくて内心「ホッ」としてたんです。
でも西穂でも、運動不足の身体にはキツかった
私のせいでロープウェー乗り遅れたら申し訳ないと、
本気で途中リタイヤしようと思ったくらいです。ホント、情けない

天気は快晴でしたが、稜線はかなり風が強く、
おまけに独標から先はツルツルのアイスバーン。
他の登山者は手前で引き返し、この日に頂上まで登ったのは私達だけ。
引き返す登山者を尻目に「私達は行くんですよ~頂上まで」ってちょっと優越感でした。
ガイドさんと一緒だから、やっぱり安心・安全ですね。


トラバース

nishiho


腰についているのが命綱。
下山時に滑落しそうになって、ホントにこれで救われました。


頂上に着いた時点で、「なんとか最終のロープウェーに間に合うかも・・・」
というギリギリの時間で、休憩もそこそこに下山。
山小屋からはアイゼンを外し、坂道を走ったり、滑ったり、転んだり・・・
雪まみれになりながらもギリギリ5分前に到着!


ふぅ~と帰りのロープウェーから見上げた西穂高岳
nishiho_1


アチコチ筋肉痛の今日、少し身体を鍛え直さなくちゃ・・・と痛感しています。

ガイドさん撮影のステキな写真は、コチラ

アウトドア&フィッシング ナチュラム
記事検索
ギャラリー
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 大寒桜・一気に春へ
  • 沼津アルプスを歩いてきました。
  • 海も陸も楽しい城ヶ崎海岸
  • 雪山研修2024
  • 1月に読んだ本
  • キツかった鹿留山から杓子山
  • リベンジ三浦富士トレッキング
  • 土肥桜咲く西伊豆歩道
  • 2023年潜り納め@IOP
  • 登り納め2023
  • まだベストシーズンの海@富戸
  • 石割山を縦走してきました!
  • ジオハイキング@中伊豆
  • 今日は雲見でボートダイビング
デル株式会社
月別アーカイブ
プロフィール

pikkoro378

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

QRコード
QRコード
New Inspiron 17 3000 3793(2019年9月13日発売)